家人より、Uberで稼いでるんだからヨーグルトメーカー買え言われた。
ちょっと、意味わかんないと思ったけど、その一言でヨーグルトメーカーの存在を知る事となった。
そういえば毎日ヨーグルト食べてるし、は!もしかして、R1みたいな高性能ヨーグルトもこれで密造できるのか?と俄然興味がわいてきた。
どれにしようかな。
みると、アイリスオーヤマだけでも4種類も出ている。
どれを買ってよいのやらこちらのサイトを参考にさせて頂きました。
アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカーIYM-014、KYM-014が発売!二つの違いとIYM-012、KYM-013との比較 | WT NOTE
取りあえず、これを買っておけば温度調整も細かく設定できて間違いなさそうなのでIYM-013にしました。
こんな内容です。
早速R1の密造コピーを作ってみた。
レシピはこちらのサイトを参考にしました。
43℃で12時間 砂糖30g 投入だそうです。
R1コピー完成。
試食。
牛乳の味が後味に残るもの、確かにヨーグルト。
酸味が効いててうまいです。
甘味もうちょい欲しくてあとで追加で砂糖足しました。
尚、R1は食べたことがないので、味についてはどれくらいのコピー具合なのかはわかりません。
R1無限ループ。
こうしてできた密造コピーR1。
こいつから100g程、次回のタネとしてよけときます。
再び、パック牛乳買ってきて、このR1コピーを投入すれば無限ループでR1をコピーし続けることができるのです。
まとめ。
R1は腸に効くヨーグルトだそうです。
本当は、夜寝る前に食すると一番効果的なんだとか。
毎日食べるとなるとそこそこコストがかかるR1が、この方法使えばコスト気にせず毎日バクバク食べれるのは素晴らしいライフハックですね。
これで、健康効果がみられたら安い投資です。
是非是非試してアラモード。

アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー 飲むヨーグルトモード 温度調節機能 付き IYM-013
- 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る