友達にYouTubeプレミアムを勧められて加入してみました。
早速良さを実感しましたのでシェアします。
YouTubeでどうしても無料でしょそんなのって言うイメージがあり、プレミアムに加入するのは抵抗がありました。
プレミアムは何が違うの?
1番のメリットは、広告がなくなるのとバックグラウンド再生ですね。
広告レス
これがめちゃくちゃ快適なんです。
こんなに快適なんだと実感してます。
YouTubeを見るのって少し億劫な気持ちがあったんですけどそれが広告の存在だったんだと気付かされました!
バックグラウンド再生
この機能のおかげで、隙間時間を情報を取得時間に変えることができます。
YouTube上には様々な有用なコンテンツがいろんな分野のユーチューバーにより発信されています。
中には、これは書籍に匹敵する位の内容もあり、それが気軽に音声で聴けてしまう。
昨日聞いたこちらのコンテンツ面白かったです。
バチェラー、バチェロレッテ進行役の坂東工さん。
壮絶人生でオーラが違う。
どのバチェロレッテを射止める候補よりも存在感あったのはそういう事なのかと納得しました。
坂東さんが一番いい男なはずだ!
英語学習教材もたくさん転がってます。
こういう動画をも手軽に積極的に再生することですきま時間を使って自分をアップデートすることができそうです。
学校の学習についても、塾顔負けの解説なんかもYouTube上には転がってます。
学習塾よりもはるかに安価に質の高い授業が受けれたりできるのは魅力です。
YouTubeプレミアムにファミリープランも用意されているので、活用すると子供の学習にも効果があるかもしれません。
← YouTubeばっか見て勉強しない効果もあるかもしれませんが(笑)
ファミリープランは1780円
YouTube Musicもオマケでついてる
音楽サブスクリプションおまけで着くなんてお得ですね。
YouTubeオリジナル作品が見れる
これまだちょっと疎いのでわからないですけど、Amazon Primeもオリジナル作品があり、Netflixもオリジナル作品がありますよね。
多分あんなイメージだと思います。
このオリジナル作品が充実してくると、YouTubeプレミアムも加入する人がぐっと増えるんじゃないかと予想します。
面白い番組ができていくことを期待したいです。
YouTubeプレミアムはGoogleから直接加入したほうがお得
年間にしたら小さくないお金なので、必ずGoogleと直接契約しましょう。
直接契約すれば月額1180円です。
裏技として、アルゼンチンのユーザになり済ましてYouTubeプレミアムに加入する方法があるそうです。
ただグレーゾーンな方法の匂いがするのでいつかバンされるかもしれない。
個人的には、現行のYouTubeプレミアムの価格は内容に見合うものだと感じているのでそこまでケチらなくてもいいのかなと思っています。
まとめ
書を捨てYouTubeプレミアムに加入しよう!