Rich Richer Richest

カメラ / レンズ / 写真 / 名古屋 / ライフハック / 思い付き / 猫 ライフログで暮らしをRichに!

サンダル登山中のトラブル!ゼロシューズジェネシス 鼻緒が切れた時の応急処置方法

ゼロシューズジェネシスの鼻緒が切れちゃいました、、、

サンダル登山愛好者の皆さん!こんにちは。

今日は、私が猿投山を登っている最中に愛用のゼロシューズジェネシスの鼻緒が切れた際の経験と、その応急処置についてシェアしたいと思います。

事故発生!ゼロシューズの鼻緒切れる

登山中、ふとした瞬間にトラブルは訪れるものです。猿投山を登っている最中、段差を越えようとした際にサンダルの先が段差に引っかかり、「ブツッ」という感覚が足元から伝わってきました。なんと、ゼロシューズジェネシスの鼻緒が切れてしまったのです!

鼻緒が切れると、足の裏からソールが離れてしまい、そのままでは履いて歩行することが不可能になります。

www.youtube.com

えねるさんの動画でも、同様のトラブルで裸足で下山する様子が紹介されていました。

鼻緒が切れてしまうと履物としては機能しません。

神アイテム タイバンドで応急処置

幸いなことに、私は登山の緊急便利グッズとしてタイバンド(25cm 耐熱品)を持っていました。このタイバンドは、腕や足が折れた時の添え木固定や、登山靴のソール剥がれの際に巻くなど、汎用性が高い登山緊急グッズです。

今回このタイバンドが大活躍。以下の手順で応急処置を行いました。

タイバンドを写真のように鼻緒の部分に巻き付けて固定。
見た目は少々痛々しく見えるかもしれませんが、足首の紐に力のほとんどがかかるため、意外と痛みはありません。

応急処置の結果と感想

無事登頂!

この応急処置のおかげで、登山を続行することができました。

帰りは走りながら下山することができました。タイバンドの応急処置がかなりうまく機能した結果だと思います。

最後に:ゼロシューズを使用する登山者へのアドバイス

ゼロシューズを登山に使用する皆さん、ぜひ緊急用にタイバンドを持っておくことをおすすめします。トラブルが発生しても、タイバンドがあれば応急処置が可能です。

これがあればゼロシューズの鼻緒が切れちゃうトラブルは怖くありません。

それではみなさん、一緒にサンダル登山楽しみましょう!