Rich Richer Richest

カメラ / レンズ / 写真 / 名古屋 / ライフハック / 思い付き / 猫 ライフログで暮らしをRichに!

【備忘録】GPIOを制御するときはGPIOを解放を忘れずに

f:id:mocchipa:20200321161500p:plain

LED制御のプログラムをpythonでプログラミングしたんですが、LEDが付きっぱなしになっちゃう問題が起こり解決したのでシェアします。

 

ctl + C でプログラムを強制終了した際、2度目に動かすとエラーがでて2度目はプログラムを実行できないばかりかLEDがつながったポートがHIGHになりっぱなしで困ってしまいました。

解決策は トライキャッチの処理をいれる事でした。

try:

  while True:

   #異常信号検知でLED点灯

   if GPIO.input(PIN_ART) == GPIO.HIGH :

       GPIO.output(PIN_LED , GPIO.HIGH)

  #リセットボタンが押されたら消灯

   if GPIO.input(PIN_RES) == GPIO.HIGH:

      GPIO.output(PIN_LED , GPIO.LOW)

   time.sleep(0.1)

except:
print('some exception happend.')
# GPIOを解放
GPIO.cleanup() 

 これでどんな例外でプログラムが終了されても GPIOが解放されます。

参考まで!

【備忘録】tkinter importがうまくいかない

f:id:mocchipa:20200321161500p:plain

tkinterで画面にGUI表示

Raspberry pi の画面にメッセージを表示させる機能を Python で実装したいのです。

ところがtkinterが上手く動かず時間を使いまくりました。

取りあえず解決したので備忘録としてここにシェアします。

 

tkinterモジュールが見つからない問題

実行させると下記のエラーがでて動きませんでした。

raceback (most recent call last):
  File "tkinter-demo.py", line 3, in <module>
    import tkinter as tk
ImportError: No module named tkinter

tkinterなんてモジュールはないぜ!と怒られています。

これは色々調べた結果、pythonのバージョンによって発生するそうです。

僕のラズパイの環境だと

コマンド

python -V

を打つと

Python 2.7.16

で返ってきました。

 

この問題の解決方法

このバージョンのPythonではtkinter を importするときに

import Tkinter as tk

と、頭大文字でTkinterと打たないとダメみたいです。

 

ディスプレーが解らないよエラー

続いて一難さったら下記のエラー

Traceback (most recent call last):
  File "tkinter-demo.py", line 5, in <module>
    root = tk.Tk()
  File "/usr/lib/python2.7/lib-tk/Tkinter.py", line 1828, in __init__
    self.tk = _tkinter.create(screenName, baseName, className, interactive, wantobjects, useTk, sync, use)
_tkinter.TclError: no display name and no $DISPLAY environment variable

ディスプレーネームが見つからないと。

どうもディスプレー環境のエラーみたいです。

これはググりまくってもヒントが見つからず途方に暮れてました、、、

 

この問題の解決方法

これは、冷静になったらわかりました。

僕がアホなだけでした!

Tera Term で SSH 越しに実行していたから発生していました(笑)

なんとなくそれでも動くような気がしちゃってたんですね。

良く考えたらそんなわけないですよね。

Raspberry pi から直接実行したら問題なく動きました。

 

うまくいったソースコード

#!/usr/bin/python
import Tkinter as tk

root = tk.Tk()
root.title("Tkinter test")
#root.geometry("360x240")
root.mainloop()

 

 ※root.geometry("360x240")がASCIIエラーがでてましたけど、多分 x が駄目ポイきがします。それはおいおい解決で。

 GUIを呼び出せました!

f:id:mocchipa:20200321192204p:plain

おまけ

問題可決に、python 3.7とかをインストールしました。

最新版にしたら解決するのかと思って。

python 3.7 をインストールの後、実行してみましたけど問題治らず。

あれ?本当にインストールできた?バージョン確認したらPython2.7.16のまま。

調べたら初期設定では

python xxx.py だと 2系 で実行されて

python3 xxx.py だと 3系で実行されるんですね。

下記コマンドで確認するとちゃんと 3.7.2がインストールされていました。

python3 -V

Python 3.7.2

参考まで!

【備忘録】Python は小文字、大文字の区別大事

f:id:mocchipa:20200321161500p:plain

人からの頼まれごとで Raspberry pi を勉強中。

取りあえずLED制御で練習。

 

ところが、コンパイルエラー出まくり!

 

If GPIO.input(PIN_ART) == GPIO.HIGH :
^
SyntaxError: invalid syntax

 ここでなんでだなんでだとずーっと悩んでいた。

そしたらシンプル過ぎるミスでした。

If × 誤

if 〇 正

単純に、大文字小文字の間違いでした!

シンプル過ぎるミスでした、、、

 

【神アプリRemini】 遺影作成 不鮮明な写真もこれで加工すれば解決

f:id:mocchipa:20200318225722p:plain

遺影で問題になる引き伸ばし時の解像度

遺影に使える写真を作ってくれと依頼があった。

普段からポートレート撮影して沢山写真がある人ならいいけど、あるのは集合写真ばっかりなんてケースも少なくないと思う。

 

大抵はこんな写真の表情がいいわねという話しになる。

f:id:mocchipa:20200318230240p:plain

それで、これをこんな感じに切り出すけれど、多くは解像度の関係で

こんな感じの甘い画像になる。

Before

f:id:mocchipa:20200318230701p:plain

それが、このアプリを使うと AIがぼやけた画像の情報を手掛かりに予測して加筆修正してくれる。

つまりは、ぼやけているけどこの人の目はこんな感じだろうとか足りない部分を想像で埋めてゆく技術です。

仕上がるとこんな感じになります。

After

f:id:mocchipa:20200318230529p:plain

Riminiの凄さがわかる記事はこちら

www.danshihack.com

Reminiの使い方はこちら

mag.app-liv.jp

ゲームチェンジャーはPixel3

以前こんな記事を書きました。

www.richardh.work

Reminiを体験したのち、この技術はカメラ業界を一変させると確信しました。

 

やれフルサイズだの、やれオーバーフルサイズだの、御ツァイス様の解像力がどうのこうのだのは一部のマニアオジサンしか言わなくなる未来です。

  • ピンぼけしててもAIが補完します。
  • レンズ解像度が足りてなくてもAIが補完します。

  • 高感度ノイズまみれでもAIがクリーンにします。
  • 暗所の光量が足りてなくて不鮮明な画像もAIが補完します。
  • ダイナミックレンジが足りなくて、白飛び黒潰れした箇所もAIが補完します。

ハードウェアの物理特性の悪さを全部ソフトウェアで乗り越えてゆく世界観です。

 

いま、報道カメラマンがCanon Nikonを振り回してオリンピックを撮影したりしている風景はかつてのスピグラのようになるのかも知れません。

 

Nikon F が登場するまで主流だった報道カメラ スピグラ

f:id:mocchipa:20200318233521p:plain

ソース

https://www.yomiuri-pm.co.jp/files/camera_history2.pdf

 

報道現場のゲームチェンジャーになったNikon F

f:id:mocchipa:20200318233637p:plain

 

カメラファンとしてはワクワクするような寂しいような時代の到来ですが、僕はどちらかというとワクワクしてます。

 

小型の望遠カメラで撮影することが主流になる頃、AIが描いた写真など真実をうつしているのか?

という苦言を古参カメラマンが言い出し一つのイデオロギーとなりそうです。

 

まとめ

凄い時代が来た!カメラ業界のトレ転を目の当たりにしているのかも知れない。

このアプリはスゴイです。

僕と同じように、遺影を作成しなきゃならないという人は即戦力で役に立つことでしょう。

参考になれば幸いです!

ジェネリック グリナ?睡眠サプリメントとして 純 グリシン 1Kg を買ってみた。

f:id:mocchipa:20200310200756j:plain

 

眠りが浅い

前にも枕の記事で書きましたがここ何年か眠りが浅いのが悩みです。

www.richardh.work

朝までに2回ぐらい目が覚めちゃうんですよね。

 

睡眠改善サプリメント 味の素のグリナ

味の素 グリナ 6本入り

味の素 グリナ 6本入り

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

グリナ気になってますが、効果があっても毎日のように常用するのにコストが 、、、

そこで朗報!TwitterでUberEats仲間にグリナの主成分グリシンはネット通販で1kgとかで買うと激安!と聞きました。

早速教えて頂いたリンク先で購入しました。ポチっとな。

純 グリシン 1Kg (アミノ酸) 無添加 各サイズあります
 

1kgで1,200円弱!激安。

1回分量3gなので1年分近くありますね。

これなら気楽に試せるし常用できますね。

届きました

うすうすなビニール袋に結構ワイルドにパッケージされて届きます。

梱包材もなにもない状態で封筒に入った状態です。

衝撃でジップが開いたら輸送事故間違いなしですね。

f:id:mocchipa:20200310203014j:plain

荷姿は完全に違法薬物です!(笑)

職質されたら尿検査必須でしょうね。

 

飲んでみた

1回分量3g。スプーン1杯分程度ですね。

f:id:mocchipa:20200310203524j:plain

これを水と一緒に睡眠前に飲みます。

甘い味がして飲みやすいです。

気になる効果は?

実感としては無い(笑)

これは飲み方も良くないのかも知れません。

寝る前に水飲んでるので尿意で目が覚めちゃってます。

値段安いんで気休めでもいいかなと思ったんですが一応データーを見てみました。

Huawei watch GT の睡眠ログ

Before

f:id:mocchipa:20200310204354p:plain

After

f:id:mocchipa:20200310204455p:plain

深い睡眠がそれまで20%台だったんですが、飲んだ日は30%台です!

ざっくり10%ぐらい深い睡眠が増えてます。

 

他の人のレビューとか見ると、効き目がある量は個人差があるという書き込みを見ました。

今度は量を変えて試してみようと思います。

 

まとめ

  • グリナの常用は経済的にはキツイ!グリシンなら気にならないコストで常用できる。
  • 1kgあれば約1年分!
  • 業者によっては雑な梱包で怪しげ。
  • 薬事法外のものなので実際ちゃんとしたものなのかはわからない。口に入れるものなので自己責任で。
  • 味は飲みやすい甘い味。
  • 効果は実感なしだけど、データー見ると効果があると言える。もう少し継続してみます。
  • 適量は個人差があるのかも知れない。

この業者さんは人によってはかなり抵抗あるかも知れません。

グリシンのワードで検索すると他にも似たような出品が沢山あるので色々見て決めて下さい。

 

 

 本家

味の素 グリナ 6本入り

味の素 グリナ 6本入り

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

グリシン

純 グリシン 1Kg (アミノ酸) 無添加 各サイズあります
 

Huawei watch GT は睡眠ログがとれますよ!

結構買いやすい価格です。

こちらが最新型です。

 

www.richardh.work

2020-03-07 退院

SONY a7RIII + Tamron 35mm F2.8 model F053

SONY a7RIII + Tamron 35mm F2.8 model F053

こたつで寝落ちして更新遅くなり、、、

本日退院いたしました!パチパチ

これであと回復を待てば完全な健康体。

体力がかなり落ちているの実感しているのでここから徐々に取り戻してゆかねば。

前回の入院は終わり見えず気が滅入りましたが、今回は先が見えてるので気楽で楽しめましたね。

とは言えなるべくこういうことの無いようにしたいですね。

お互い健康に気をつけましょう。

 

2020-03-06 入院5日目 Final

f:id:mocchipa:20200306175827j:image

さっき退院決まりました!

術後の経過が良好なので早めの退院。

同じ病室でなんかトラブルがあったみたい。

確かに病院にも悪いところはあって、ちょっとした言葉を間違えただけなのだが俺はあんたらのそういう意識はどうかと思うよ、あんたらの為を思って言ってるよてお説教。

主張自体は正しいんだろうけど、正しいという盾に隠れて殴りまくってすっごい気持ちよくなってるがわかるからなんか不快。

お説教て確かにすっごい気持ちいいから自分も気をつけんとですね。

 

追記

食堂で息子さんと毎晩夕食食べてる女性に今日は話かけて貰えた。

やっぱり病気してるもの同士、病気のトークは盛り上がるね。

痛い、苦しい、血が出たて話弾む。

お互い喋る事で癒されるんだよね。

お兄さんイケメンですね!てリップサービスも頂き気分も上げ(笑)

 

さっき、入院中1番愛想よくしてくれた看護師さんがリチャードさん、明日退院なんですねてわざわざ部屋に挨拶に来てくれた。

忙しいのに嬉しいわ。

いつも廊下で目が合うと素敵な笑顔で手振ってくれてそれだけで癒されましたよ。

ありがとう!

 

なんか最後にいい思い出だな。

気分良く退院。

2020-03-05 入院4日目 やっとご飯

f:id:mocchipa:20200305170843j:image

やっとご飯始まりました!

待ってました。

ご飯始まった記念におやつも買い足し。

でも先生から改めて詳細情報聞かされ。

胆管に長いこと胆石詰めてたから広がっちゃってる。

そうなると胆汁の流れが悪くなり胆管に胆石ができやすくなるからこれから定期的に検査はした方がいいよと言われ、、、

そうか、、、胆嚢とって無敵になった訳ではないんですね。

これからは持病として付き合っていく必要があるんですね。

f:id:mocchipa:20200305171943j:image

【体験記】激痛 胆石で入院しました!胆嚢摘出手術編

胆石発作

 

根本治療としての胆嚢全摘出手術

総胆管結石で救急車で運ばれて、入院、内視鏡手術までの顛末は前回のブログに書かせて頂きました。

www.richardh.work

ERCP 内視鏡手術で総胆管に詰まった胆石を除去しましたが、再度胆石が総胆管に詰まってしまい振り出しに戻りました。

このままでは無限ループでいつまでも退院できないので根本治療を先に行う事にしました。

それは、胆のう全摘出です!

胆嚢を全摘出しなければならないのか?

現在の医学会の常識では、胆石による根本治療は胆嚢全摘出手術がスタンダードです。

かつては、外科手術で胆石のみを取り除いたり、特殊な衝撃波で体に傷をつけることなく胆石のみを砕く方法や、薬で胆石を溶かす方法も行われていたようです。

いずれも、しばらくすると再発してしまう為、今では主流の方法ではないです。

胆嚢をとってしまっても大丈夫なのか?

大丈夫とされています。胆のうは効率よく消化液の胆汁を十二指腸へ送り届ける為の臓器です。

肝臓で作られた胆汁を胆のうで貯めて、油ものなど消化の悪い食べ物が入ってきたときに貯めた胆汁を一気に絞り出して消化を補助するための臓器です。

胆汁を作るのは肝臓の仕事で、肝臓でつくられた胆汁が十二指腸へ直通になるだけです。

胆のうを取った直後は、下痢をしやすくなるなどの症状があるそうですが、時期に身体が胆のうがない状態に順応するのでそういう症状も無くなってゆくそうです。

胆嚢全摘出手術ってどんな手術?

腹腔鏡手術という方法で行われるのが一般です。

お腹に穴を4か所ぐらい開けて、そこから鉗子(手術道具)とカメラを入れて手術します。

一般的な開腹手術(メスで切ってお腹を開ける手術)と比べて、術後の回復が早く早期に退院できたり社会復帰できるのがメリットです。

胆嚢全摘出手術は難易度としては難しくはない部類で、手術による死亡も7,000件に1件ぐらいと聞きました。

亡くなる人はお年寄りが多いらしいです。

手術イメージ

肝臓と胆のうをはく離します。そして、胆のうと総胆管をつなぐ管でカットし胆のうを除去します。

身体のなかで切った肝臓をビニール袋に入れて、ヘソの上あたりに開けた穴から切除した胆のうを取り出します。

手術時間は約2時間です!全身麻酔で行います。

胆嚢全摘出手術 説明図

手術受けてみました

 あとで詳しく書きますが、レアケースですが一応色々リスクがあります。

今回は心配されたリスクは一つも発生せず無事手術終わりました。

全身麻酔で寝ている間に終わるよ!て言われてましたが、僕は麻酔の効きが悪かったのか、手術開始時意識ありました、、、

怖かったし痛かったです。先生や看護師の会話は聞こえてくるし、メスで切られる感覚もありました。

そこからめでたく意識を失ったみたいで、手術終了後、呼吸器を外す段階で目覚めました。

切除した胆のうと病気の原因だった胆石

自主規制でモザイク処理しました(笑)

焼肉の牛タンのような見た目です。

胆石はこれまた凄い衝撃!

エコーで観た時は6個ぐらいあるかなと言われましたが、出るわ出るわ40個ぐらいはありそうですね。

恐ろしー、、、こんなのが体にできるなんて不思議。

胆嚢に溜まっていた胆石

先生に希望をだせば、お土産にもって帰れます。

胆嚢に溜まっていた胆石

人により石の色や形は個性があるそうです。

ビリルビンが多い人は黒い石。コレステロールが多い人は黄色みたいな具合です。

手術後

初日

ベッド寝たきりですね。尿道に管が通されておしっこはフルオートで出ます。

紙おむつをしているのでウンチはそっちでして下さいとのこと。

ただ、なにも食べてないので幸い出ませんでした。

エコノミークラス症候群にならないよう、ふくらはぎのマッサージ器を付けられます。

ふくらはぎマッサージ器

ふくらはぎマッサージ器

その他、呼吸器と心電図の機器をつけてその日は就寝。

お腹の痛みは、腹筋運動を激しく極限までやり切った時の筋肉痛のような痛み!

思った程激痛ではない。

腹腔鏡の傷はこんな感じ。

腹腔鏡の傷

腹腔鏡の傷

2日目

尿道の管も抜き、紙おむつも各種機器も外れる。

なんとかよろよろ自力で歩ける。

夜になると怠さと頭痛と微熱。

食事もおかゆから開始。

3日目、4日目

朝は滅茶苦茶元気。

痛みはあるものの普通に歩行可能。

夜になると、怠さと頭痛と微熱。原因を教えてもらった。

麻酔の後遺症らしい!

脊髄にたまる麻酔が頭にいかないように、ベッドに傾斜をつけて寝ないとダメだったようだ。

フラットにして寝ていた、、、

ベッド傾斜写真

ベッド傾斜写真

5日目、6日目

このあたりから、夜の倦怠感、頭痛、微熱が無くなってきた。

痛みは依然、強い筋肉痛のような痛みはあるが普通に歩行できる。

6日目で退院。

14日目

内臓の痛みは殆どない。穴の痛みは少しある。

先生からは術後2週間でやっと日常の仕事や生活ができるようになってくると言われていた。

実際そんな感じ。

ご飯もごく普通のものを食べている。

胆嚢全摘出手術リスク

手術の際色んなリスクを示されました。

殆どはレアケースですが一応こういうリスクがあると。

太りすぎリスク

腹腔鏡手術は、目視ではなくカメラを頼りに行う手術です。

肥満で、皮下脂肪が厚過ぎると手術部位が脂肪で埋もれて確認できない場合があるそうです。

その場合は開腹手術に切り替えて行うそうです。

総胆管を傷つけるリスク

気を付けて作業はするが、何らかの原因で鉗子で総胆管を傷つけてしまう事があるそうです。

そうなると開腹手術になるばかりか、総胆管を縫合する処置をするため入院が1ヶ月伸びる事になるそうです。

血液製剤リスク

何らかの原因で血が止まらなくなったりすることがあり、その際に血液製剤を使用します。

血液製剤を使うという事は、血液製剤由来の感染症リスクはゼロではないという事らしいです。

今どきはレアケースらしいですけどね。

細かいのは他にもありましたが、大まかにそんなところでした。

まとめ

  •  胆嚢全摘出手術は比較的簡単な手術。2時間程度。
  • 腹腔鏡手術で行うが、手に負えない場合は開腹手術に切り替える。
  • 全身麻酔で行う。しっかり効いていれば眠っている間に終了。
  • 術後の痛みはあるが激痛ではない。激しい筋肉痛に似ている。
  • 術後の回復におよそ2週間必要。
  • 胆のうを除去しても胆石ができるリスクはゼロではない。
  • 総胆管結石になる痛みを思えば手術の方がはるかに楽。
  • 通常入院は4、5日間。

仕事が忙しく特急で手術して欲しい人に

救急で運ばれた時の先生に教えてもらったんですけど、名古屋地区だと春日井市民病院が胆嚢全摘出手術を日帰りで行ってくれるそうです。

www.hospital.kasugai.aichi.jp

読むと、推奨しているわけではないようです。

そういう事もできるよぐらいのニュアンスに読めます。

僕の経験からしても、日帰りなんかできるの?と思っちゃいます。

初日の状態を思い出すとあんなフラフラで家帰されるのか、、、

不安だなーというのが感想です。

しっかり時間つくって、4、5日間入院した方が安心だし確実だと思いますよ。

退院後すぐ仕事なんてやめた方が良さそうです。

 

腹腔鏡手術って凄いですね!よく考えたら、映像素子とカメラの発達により開発された手法だと思います。

オリンパスあたりが頑張ってつくったのかな?とか想像するとカメラマニアとしては胸アツですねw

 

いかがでしたでしょうか。

手術決断できずにいる胆石持ちの皆様。

早く胆のう取った方が楽ですよ!

取らないでいると、特に高齢者になった場合、命を取られるような状況に追い込まれる事が多いみたいです。

若くて体力のあるうちに切った方が美味しいものも食べれるので絶対おすすめです。

参考にして頂ければ幸いです。

 

お世話になった名城病院さんはよいところでした!

www.richardh.work

追記

腹腔鏡手術の最新技術があるそうです。

単孔式腹腔鏡手術(SILS)

主流の腹腔鏡手術は4つ程孔をあけて手術を行いますが、単孔式はへその所に1つ開けて行うそうです。

術後の回復が速いのと、手術後の見た目の良さがメリットだそうです。

名古屋だと名古屋大学病院が行ってそうなので興味ある人は問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

www.med.nagoya-u.ac.jp

胆石で入院した名城病院が快適だった件

f:id:mocchipa:20200206182907j:plain

 

快適な入院生活でした!

救急車でたまたまた運ばれた名城病院に1ヶ月入院してました。

1週間と言われたのに色々あって結局1ヶ月間も居ることに。

入院は嫌なものでしたけど、病院としてはかなり快適だったので、その良いところを中心にブログに書いて行きたいと思います。

良かった所

施設が比較的新しい

HPを観ると、平成13年に建物が新しくなっているようです。

www.meijohosp.jp

建物の中も外も近代的です。

比較てき新しい視点で色んな所が設計されていると感じました。

近代的な外観

f:id:mocchipa:20200206184142j:plain

アクセスの良い中心地に位置

名古屋城のすぐ近くです。

地下鉄丸の内駅からも市役所駅からも歩ける距離。

駐車場も沢山あります。

家族のお見舞いも、退院後の通院も苦の無い場所。

 

大部屋病室のすべての患者スペースに窓がある

これは気分がよかったですね。

大部屋病室のどの位置に割り当てされても窓があり開放的な空間になってます。

窓一つ無いような空間だと気分も滅入りますね。

病室から見える景色

f:id:mocchipa:20200206184520j:plain

看護師さんが親切

特に若い看護師さんの親切ぶりに驚きました。

僕にも親切でしたけど、患者というのは大人しい人ばっかりじゃないんです。

些細なことで気楽にナースコールボタン押してはつまらない用事を申し付ける人とか案外います。

そんな患者さんにも文句ひとつ言わず丁寧に対応しているのを観て感動しました。

決して暇な仕事ではなく、ともすれば心の余裕をなくしちゃうと思うんですけど凄い!

ご飯が美味しい

病院食といえばマズイ!と相場が決まってます。

その先入観で食事しましたが、意外にも美味しかったです。

勿論薄味ですけど、温かい状態で提供して頂けるし、肉、魚などバランスよく。

塩味の足りなさは出汁味で補うみたいな工夫がみられて毎日完食してました。

季節のイベントには患者さんを食事で楽しませるみたいな給食部の粋な計らいに感激しました。

消化器が弱っている時のメニュー 鶏肉団子 ふかしサツマイモ

f:id:mocchipa:20200206185601j:plain

消化器が回復してきたときのメニュー 酢豚

f:id:mocchipa:20200206185719j:plain

節分のイベントメニュー ちらし寿司

f:id:mocchipa:20200206185744j:plain

眺めの良い食堂

各病棟に食堂が設置。

この食堂からの景色が素晴らしいです!

こんな景色眺めながら食事できるのは、高級ホテルに泊まらないと味わえない贅沢がここでは毎食味わえます。

僕はここの景色が気に入ったので毎回ここで食事してましたが、みなさん案外部屋に籠って食事されているんです。

モッタイナイ。

名古屋の北方が一望!目の前に名古屋の象徴 名古屋城

f:id:mocchipa:20200206200116j:plain

天気の良い日は美しい御岳山も見える

f:id:mocchipa:20200206200306j:plain

 名古屋駅のビル群

f:id:mocchipa:20200206200453j:plain

年に数回行われる患者を喜ばすイベント

今回ハープコンサートが楽しめました。

グランドハープを目の前で演奏して頂けるのなんて初めてです。

良い気晴らしになりました。

f:id:mocchipa:20200206200755j:plain

空調がどこも行き届いている

部屋だけでなく廊下に至るまでエアコンがばっちりきいており寒暖差がありません。

流石です。

いつも僕は平熱が低いんですけど、入院中は人並みの体温でした。

充実した科目

科目が充実しています。

入院中なにが起こってもここで対応できそうで安心です。

www.meijohosp.jp

残念だったところ

殆ど不満ないですけどわずかに残念なところがありました。

Wi-Fi環境がない

フリー Wi-Fiがあったら最高の入院生活だったと思います。

いや、フリーは求めすぎでも、課金したらWi-Fiが使えたらどんなにいいだろうと思いました。

一般的なカード課金のテレビはあるんですが、インターネットは有料、無料関わらず利用することは出来ません。

限られたフロアだけでもWi-Fiが利用できたら良かったなと思います。 

4G電波が弱い

Wi-Fi環境がないなら自前のモバイル環境を利用するしかないんですが、4Gの電波がギリギリアンテナ1本か2本です。

度々通信エラーになって困りました。

売店等の施設は充実弱い

1店だけ売店が営業されております。

品揃え悪いという訳ではないですが、病院内にコンビニエンスストアがある所と比べたら少し弱いですね。

病院によってはコーヒー店など営業されていたり、病院に居ながら日常のような過ごし方できるのでそういうのがあると良いですね。

12階の展望室にレストランがあるようです。

今回そちらの利用はしませんでした。

これは充実した病院との比較なので普通より弱いという意味ではありません。

冷蔵庫は有料

冷蔵庫は有料です。カード購入課金すると、テレビ+冷蔵庫が利用できます。

カードは1枚1,000円します。(今回利用してないので可能利用時間は未確認)

多分どこの病院も同じだとは思います。

僕の不満というよりも、お見舞いする人への注意と思って不満項目に挙げさせてもらいました。

要冷蔵のお見舞い持ってゆくと、渡された方は課金しないと保管できないので注意です!

まとめ

良いところは先に挙げたとおりです。

医師も、スタッフもみんな人が良いし意識が高いです。

ただ、内科から外科に移動したときは、スタッフは比較的忙しそうで人手が足りていない印象でした。

大変ですね!

救急車で運ばれたときは敏速に処置して頂けましたが、自分で夜間診療にかかった時は2時間以上放置されましたね、、、

ただ、これはどこの病院でも同じだと思います。

救急の患者が優先になるので致し方ありません。

待合のベンチにヒーターが入ってたのは良いなと思いました。

不満の一番はやはりインターネットですね。

ここが改善されたら殆ど文句ないです。

入院患者の顔ぶれを見ていると殆どがお年寄りなので、ここが改善されるのはもっと時間がかかりそうな気がします。

持参のモバイル環境もフロアによっては電波弱いなで注意して下さいね。

 

総評としてはとても快適に1ヶ月過ごせました!

名古屋エリアで病院を選ばれる際参考にして下さい。