Rich Richer Richest

カメラ / レンズ / 写真 / 名古屋 / ライフハック / 思い付き / 猫 ライフログで暮らしをRichに!

お花見 meets Uber Eats!楽しくご利用頂くためのコツ

配達員仲間が お花見 X Uber Eats てなことをTwitterで提案しはじめ、自分も、おー!そーかー、確かに、ウーバーイーツとお花見は親和性高そうだなと、気づかされました。
 
実際、名古屋なんてウーバーイーツまだまだ利用者少ないんです。
最近街中で、配達員が走ってるのは観てると思いますが、なにあれ?なに運んでるの???
くらいの認識の人のが多いんじゃないかと思います。
 
そこに手ぶらで花見会場現れて、俺がスマホ一つで美味しい食べ物調達するからな。
未開人ども見ておれ文明の利器!てやったら目立ってカッコいいかも知れません(笑)
 
配達員の間でも、このお花見のイベント期はバブル到来するのではないかと密かに期待を寄せているわけです。
 

早速みんなで作ろうシェアリングエコノミーを実践している人がいます。

先日ブログで Uber Eats はまだまだ未熟で未完成。
みんなで文化をつくろうねという話しをさせて頂きました。
 
配達員仲間は、お花見イベントに向けて自費でフライヤーまで製作しておりました。
こういう提灯持ちの人は貴重ですよ。
こんな学園祭みたいな思い付きとノリで勝手にススメちゃう文化がこのコミュニティーの楽しさですね。
誰も頼んでないんですよこんなこと。
勝手に、こんなプロクオリティーのチラシまで作って凄くないですか?
 
お客さん増えないことには、僕たちの仕事もないので。
なにより、お客さんにとっても便利で楽しいんじゃない?ていう純粋な想いがあるんです。
 
ここに高解像写真置いておくので是非見て下さいよ。
良くできてるでしょ?
UberEats Flyer
UberEats Flyer
 
で、特にこれから書くこの項目。
今日のブログはここだけちゃんと読んで欲しいです。
流石配達員!
トラブル回避のために色々アドバイス書いてくれてます。
 

Uber Eatsをお花見でご利用いただく時の注意ポイント

 

1.受け取り場所は公園の周りを指定。

f:id:mocchipa:20190323201531p:plain

配達員、公園のここでやってるのでここまで届けて頂戴というオーダーははっきり言って無理です。
GPSがあっても、同じような花見客のなかから対象を探し出すのは無理無理。
雪の中に落としたコンタクトレンズ探すようなもんです。
僕たちは、配達時は、Uber提供のアプリと、Googleマップを駆使して目的地を探しております。
フライヤーのアドバイスのように、Google検索ででてくるような場所を指定してくださると本当に助かります。
 

2.連絡がいつあっても取れるように。

f:id:mocchipa:20190323201655p:plain

これもお願いします。
おうちに届けるという通常ミッションと異なり、ミッション達成にはこの連絡機能に頼る事多いと思います。
騒がしかったり、宴会に夢中で気づかないとかなりがちですが、本当に気を付けて下さい。
できればメッセージ機能でやりとり頼みます。
電話は配達員の自費です。数百円の報酬の為に電話代で経費がかさんでいくのはつらいです。
ご理解お願いします。
もしも、お客さんを見つけられない場合は、規定に沿って配達終了して帰ってしまいます。
このルールを知らない方は是非、こちらのブログも読んで下さい。

 www.richardh.work

3.注文番号は必ず控えておく。

 

届け先は建物じゃないです。
注文番号が照合できない限りは、注文者様と判断付きません。
代理の人に受け取りに行かせる場合も、必ず注文番号は分かるようにしておいてください。
誤引き渡しだけは絶対避けたいのでご協力宜しくお願いします。

f:id:mocchipa:20190323201841p:plain

 

4.1度に大量の注文は場合によるので注意!

f:id:mocchipa:20190323202029p:plain

配達員やっていて支給のカバンに満載になるほどの荷物は通常レアケースです。
ですがお花見は大勢でやるものなので、このケースはあり得るんじゃないかと今から心配してます。
配達員が商品受け取って、積載量をオーバーしている場合は連絡で相談となると思います。
その場合恐らく、2回とかに分けて運ぶことになると思います。
※多分ですけど、2回にわけると配送料も2回分発生すると思います。
 
なかなかこの量の見極めが、注文者側では難しいとは思いますが、気にして頂けたら幸いです。
 
※2019.03.25 追記

5.なるべくクレジットカードかデビットカード払いで。

人が沢山いるところでの現金のやり取りは、安全上あまりやりたくないのが本音です。
また、屋外の風強い日など受け取ったお札などが飛ばされるかもしれず、心配しております。
お客様の立場においても、現金支払いはお届けが遅くなる傾向があるのでおススメしません。
詳しいことは以下のブログにも書きました。
 

まとめ

楽しく便利にUber Eatsをご利用頂くためにも、上記ポイントやコツを頭に入れて頂ければ幸いです。
コツさい掴めば、普段の公園ピクニックや、BBQなどでもUber Eatsをお楽しみ頂けるようになるとおもいます。
 
Uber Eats名古屋上陸後、初のお花見シーズンです。
加盟店も配達員もお客さんも、上手に活用して楽しくお花見盛りあげてゆきましょう!
 

Nikkor-s.c 50mm F1.4

Uber Eats 利用者の心得 みんなで作ろうシェアリングエコノミー後編 【仕組み解説!】

f:id:mocchipa:20190319151203p:plain

 

 
前編では、注文者様が知らない配達環境について書かせて頂きました。
 
ダメじゃんこんなの、、、
そう言って利用をやめてしまうのは簡単な事ですが、ここは、注文者だけではなく、配達員、レストラン、ウーバーの中の人、全員に改めてウーバーの仕組みを認識して貰いたく、鳥の視点で書かせて貰います。
 
そう言う意味では前編は虫の視点と言えます。
 
結論から書くと、それでもUber利用していった方が、みんな幸せになれる!という話しです。
 

Uberはシェアリングエコノミーシステム。

最近経済ニュースなどで、シェアリングエコノミーと言う言葉が出てきます。
日本語に直すと、共有経済でしょうか。
みなさんも聞いたことがあるんではないでしょうか?
Airbnb(エアビーアンドビー)とUberはシェアリングエコノミーサービスの代表と言われています。
※B and B は Bed and Breakfast. 英国圏で観られる民宿の仕組みです。
 
俺の持ち物、俺だけ使ってるのはもったいないから、みんなでシェアして使おうぜという考えです。
 
Airbnbはなにがシェアされているか想像しやすいですね。
俺の住んでいる家の空き部屋とか、私が持て余している別荘とか、転勤で空きにしている我が家とか、そういうものを宿として提供してもいいよという人と、そこの地で宿泊したいというニーズをマッチングさせる仕組みです。
 
Uberは配車マッチングアプリとしてスタートしました。
車を所有している人と、A地点からB地点へ移動したいという人をマッチングするアプリです。
 
この場合、シェアされているものは、車と、運転してくれる人の時間や労力ですね。
海外なんかでタクシーに代わり台頭してきたあれです。
 
Uber Eats を支えるシステムは、このシステムを転用して作られております。
 
ではここからが本題。
Uber Eats も実はシェアリングエコノミーなんです。
では、一体何がシェアされいるでしょう?
 
僕達配達員が、通勤や生活の移動で利用している、自転車とかバイク、そして、空いている時間と労力です。
 
報酬を頂けるなら、シェアしてもいいよという人と、あそこのレストランの美味しい食事を家まで届けて欲しいというニーズ、お客様の元へ家の食事を届けて欲しいニーズというのをマッチングしているのがUber Eats です。
 

シェアリングエコノミーは比較的新しい仕組み。

シェアリングエコノミーの骨子となるのが、分散型経済という考え方です。
 
分散型経済の対義になる考え方は中央集権型経済です。
 
Uber Eats は、比較的新しい思想を背景とした画期的システムなんです。
 
ちょっと待って!そんなに画期的?
昔から、宅配ピザや、寿司の出前とかあるよね?
それと何が違うの?
 
確かに。レストランに注文入れたら家まで食事が届けられるという点は同じ形をしています。
 
ですが、その中身は全く異なります。
 
宅配ピザは中央集権型。Uber Eats は分散型経済です。
 
宅配ピザを代表とする中央集権型経済はサービスの品質を基本的には一つのところが制御しています。

宅配ピザ型サービス

f:id:mocchipa:20190319152556p:plain

お届け中に、破損事故があった!著しい遅延があった!などのクレームは直接お店へ入ります。
お店は配達し直しや、返金、お詫びなどで責任を取ってゆきます。
お客様は次の注文という形でお店を評価してゆきます。
お店も、お客様を失いたくなければ、サービス品質を上げてゆかねばなりません。
 
この経済のいいところはシンプルさです。
お店、お客しか基本登場しません。
 
問題の責任所在が明確ですし、改善されてゆく可能性も高いです。
改善されなかれば恐らくお店はつぶれるでしょう。
システムがシンプルなのが良いところです。
 
では悪いところはと言うと。
お店は固定費を払わねばなりません。
宅配業務をするにあたって、配達するスタッフを雇っておかねばなりませんし、バイクや自転車や車なども維持してゆかねばなりません。
注文量が長期で予測しやすい場合はいいですが、注文があってもなくても固定費は支払うので、固定費で利益を持って行かれます。
場合によっては赤字を覚悟しなければならず、宅配業に参入する事自体リスクのある投資です。
 
Uber Eats は分散型経済です。

UberEats型サービス

f:id:mocchipa:20190319154109p:plain

なにが分散型というと、注文者、お店、配達員、マッチングサービス(Uber) がそれぞれ、分権しており、それぞれが役割をもって対等な立場である事です。
 
注文者、お店、配達員をそれぞれ評価システムによって監視しております。
 
これにより、悪い評価が沢山たまると、この世界から退場させられることにより、品質を保っています。
これは、お客さんも同じなのです。
配達の不満を配達員に過激にぶつけたりなどの行き過ぎたアクションを取れば、退場させられる可能性があります。
 
対等な関係で、それぞれの努力で美味しいご飯をお家まで届けるという共通のミッションを達成する世界観です。
お店の努力は、美味しいご飯を作る事、破損事故が起こらない、お客に届くまでの品質を損ねない梱包をすること。
配達員の努力は、敏速に、丁寧に商品を引き取ってお客様へ引き渡すこと。
お客の努力は、お金を払う事と評価をすることです。
 
どうでしょう?少しはイメージ湧きましたでしょうか?
ちなみにですけど、出前館やLINEデリなどのサービスはこの中間ぐらいのところを狙っているようにみえます。
使ったことないので詳しくは語れないですけど。
これらは、新聞配達の余剰資源(早朝と夕方以外稼働しない)を飲食物の出前に利用しようという発想です。
 
この場合、下請けという関係になるかも知れません。
Uberは下請けという概念はあてはまらないと僕は考えてます。
 
Uberは宅配サービスではなくマッチングサービスと思っています。
 
前編でも書きましたが、Uberはイメージと反して宅配業務のクオリティーを上げようとする努力はあまり見られません。
その背景にはそういう思想があるように思います。
配達サービスではない。配達業務をサポートするツールと、注文マッチングのインフラを提供する会社です。
Uber自体もそう考えているのではないでしょうか?
 

いま渦巻いているUber Eats への不満。

いま、SNSをみているとお客様、配達員、加盟店から様々な不満が聞こえてきています。
 
それぞれ、間違っていない正当な批判が多いです。
ですが、不満の根源に、Uberは配達サービスという勝手な期待と思い込みがあるんではないでしょうか?
 
ちゃんとした配達クオリティーを確保できないUber
 
加盟したのに注文こねーじゃねーかよとか、配達員捕まらねーじゃねーかよ。
 
届いたらグチャグチャじゃねーか、、、届けるのがクソ遅いんだよ。
 
Uberが配達サービスという思いが怒りを増幅させているのかも知れません。
 
誰が悪い、これが悪いとなっているのが現状です、、、残念ですけど。
 
この不幸は、新しく登場した概念を、既存のメジャーで測るところにあるような気がします。
 
人は知っている概念で評価しようとします。
ピザ屋より時間がかかる。ピザ屋はこんなにグチャグチャに届けない。
そういう事です。
 
分散経済ではみんなが主人公です。
自分ができる事と、やってもらわないとできない事を切り分けてゆく必要があります。
 
改善するにはどんどん口を出して提案してゆくのが、このエコシステムの成功の鍵だと思ってます。
 

オープンソースの思想に似てる。

Uberの仕組みをみて、オープンソースプロジェクトを想起しました。
 
オープンソースプロジェクトとは、プロジェクトの中身を丸見えに公開して、みんなで開発、みんなで監視することにより、より良いものをみんなで作ろうねという開発手法です。
 
オープンソースでもっとも成功したといわれるのがLinux OSです。
開発当初、コンピューターの利用には高いお金をだして企業が開発したOSを買わねばなりませんでした。
それを、みんなの英知とボランティア力で、みんなが無料で使える、製品に負けない品質のOSを作ろうぜとプロジェクトが立ち上げられました。
 
僕が若いころは、まだまだこのLinuxを活用する事は、バグ等あったときに責任所在がどこにあるんだなどの議論があって、プロフェッショナル用途にはどうなんだろうねという雰囲気でした。
 
それがどうでしょ?いまやあらゆる製品がLinuxで稼働してますし、Android OS も Linux がベースとなっています。
 
Uber も同じではないでしょうかね。
まだ出てきたばかりの概念で、社会がこれに慣れていないとうところがあると思います。
 
現状、honestbee という類似サービスもあると聞きますが、この名古屋エリアではUberぐらいしか選択肢ありません。
 
もっと参加企業も増えて、みんなもこの形で働く方の立場を経験したり、お店として提供する方の立場を経験してゆく機会が増えてくれば考え方にも変化が現れるかも知れません。
 
そういう意味では、Uber Eats はまだヨチヨチ歩きで、不完全なものとしての認識が必要です。
 
不完全なポンコツサービスを利用しているんだという自覚があれば、ストレスも少しだけ軽減されるのではないでしょうかね。
 

それでもUber Eatsを応援したほうがいい!

そんなポンコツサービス俺はごめんだね。
解りますその意見!
 
でも、Uber Eats前と後では変わったことが確実にあります。
 

色んなお店の味が手軽に自宅で食べられる!

いままで、固定費の問題で配達には対応していなかったお店が配達できるようになりました。
金銭的には殆どノーリスクで参入できます。
※信用リスクと、利益率の問題は置いておきますが、、、
 
これにより、消費者にとっては宅配で食事できる選択肢が大幅に広がりました。
 

Uberという働き方。

配達員に限っては、隙間時間に仕事ができるという新しい仕事のスタイルを選択できるようになりました。
 
これは全く新しい働き方です。
働くタイミングを自分が選択できるというのは凄いメリットがあるのではないでしょうか。
 

まとめ

 
Uber Eats は現状ポンコツです。
酷いものです。
でも、この基本思想は凄くいいところをついているし、社会に大きなインパクトを与えていると思います。
 
僕たちは鳥の目線で眺める必要があり、Uberをある程度の成功に導くことは、長期的にみると凄く社会をよくすることのように思うのです。
 
Uberがある程度成功すれば真似する企業が現れます。
競合がでてくると切磋琢磨でサービスは磨かれます。
そうすると、選択肢が増え、もっと楽しく生活できる社会が作れるんじゃないでしょうか。
 
最後に
 
色んなお店の料理が自宅で楽しめる社会は楽しいよね!
 
これです!言いたいのは。
そういう社会をみんなで作りましょう。
そのためには、今は我慢しながらポンコツを使い続ける忍耐も必要です。
 
そしてどんどん情報を共有して楽しい世界を一緒に作りましょう!

 

参考になった文献

 

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

 

 

 

 中央集権経済、分散型経済の代表的な考え方はビットコインです。

ビットコインの基本が一番よくわかる本。

 

 

Uber Eats 利用者の心得 みんなで作ろうシェアリングエコノミー前編 【ぐちゃぐちゃ 遅い トラブル解説】

f:id:mocchipa:20190314224253p:plain

 

Uber配達員として働いて一ヶ月。

配達を通して少し見えてきたことがあるので書いてみます。
 
昨晩の出来事です。
 
マクドナルドさんで荷物を受け取り、お客様の指定する場所へ滞りなく到着。
ところが、部屋番号がありません。
 
メッセージしてみましたが反応ありません。
こういう場合はどうしたらいいのでしょうか、、、
 
Uber Eats で出前注文したのに、届かないのに料金だけ請求された、商品がグッチャグチャで届いた、注文から商品到着まで1時間以上。
そんな嫌な思いをされたお客様も少なくないかと思います。
もうUber Eats で注文するのは懲り懲りだ!
そんな方に是非読んで頂きたいと書きました。

注文者様が恐らく認識ないルール。

受け渡し不能問題の処理方法。

Uberから配達員へ規定されているルールです。
 
お客様の所へ到着し、荷物の引き渡しが何らかの理由でできない場合、お客様へまずメッセージ機能と電話を使ってコンタクトを取ります。

f:id:mocchipa:20190315003402p:plain

こんな感じのメッセージI/F

f:id:mocchipa:20190315003609p:plain



※この際の電話代は100%配達員持ちです。Uberは負担してくれません。メッセージ機能で気づいていただけると本当に助かります。
 
一度以上電話してみて、お電話に応答がない場合、配達員のアプリでカウントダウン開始タイマーが機能します。
配達員は、ここでタイマーをONします。
タイマーが10分経過するまで、メッセージの応答をお待ちします。
タイマーが10分経って、再度お電話します。
このお電話に応答がないと、配達員アプリに、配達終了ボタンが表示されます。
配達員はこれを押して配達終了とします。
つまり、合計2回の電話で応答がなければ配達終了です。
 
お店からお預かりした品物は配達員が廃棄処分とします。
 
詳しくは知らないですが、この場合の料金はお客様都合という事で100%の支払い発生すると思います。
 
昨日のケースに至っては、配達員アプリへ、お客様の部屋番号が表示されておりませんでした。
これは、お客様の登録ミスかも知れませんし、アプリのバグで表示が見切れているという事も良く起こっているようです。
地図がずれて、隣のマンションが表示されてるなんてこともたまにあります。
 
ですので、お客様としてUber Eats をご利用いただく場合は、なにかトラブルが起こる事もあると、常に連絡が取れるように気を付けて頂く必要があります。
 

発生している破損トラブルについて。

これは、結構よくある事なのですが、お店の梱包が滅茶苦茶甘いという事はしょっちゅうです。
受け取ったお客様は、ラフに扱いやがってと、配達員に怒りが向くでしょうが、80%以上はお店の梱包の問題だと考えてます。
気を付けて、スピードださないように、振動を抑えるように立ちこぎで運転したりと工夫を凝らしますが、起こるときはどうしても破損事故が起きてしまいます。
 
僕自身も、主にコーヒーですが、3件程破損事故を起こしてます。
原因は、容器の材質だったり、どうしても飲み口のしまりが甘いこと、カップを固定する紙のベースがないことなどです。
マクドナルドさんなんかは自社でもデリバリーをしているので、このあたりの対策が結構しっかりしていて、いまの所一度も破損やってません。
 
お客様はUber という仕組みを深くは理解せず利用されている方が殆どだと思います。
配達員というのがどういう人間なのか、イメージと現状にギャップがありそうです。
 
配達員の殆どは、普段は普通に仕事をしており、副業でUber Eats の配達員をやっております。
つまり、配達業開業当初は注文者様と変らない極普通の人です。
配達のド素人です。
 
え、でも、配達員を始めるにあたって、研修や講習とかあるんでしょ?
と思う方がいるかもしれません。
 
答えは、NOです。
期待されるようなレベルでは行われておりません。
 
殆どは、アプリの使い方の説明と支払や契約内容の確認のみです。
Uberバッグを渡されて、はい!頑張ってくださいね~ と言われて配達員デビューです。
 
そして、装備ですが、支給されるのは Uberバッグのみです。
その他のものは一つも渡されないので、他の配達に必要な装備は全部自前で用意します。
 
僕も、2度の事故で学び、先輩配達員の助言をもとに、緩衝材を購入しました。
Uberから渡される標準装備だけでは、商品を守れないと痛感したからです。
苦い経験をしないと学べません。
 
緩衝材や、保温用として配達員に定番のサバイバルシート。
適当な大きさにカットして使ってます。
とても便利!
そして、そこは個々の配達員の受けとめ方次第なので、運が悪かったな、、、で、なにも改善しない配達員も多いと思います。
 

配達大幅遅延問題。

名古屋でも2月の後半より、現金代引きが始まりました。
これにより、多発している問題があります。
 
現金代引きが始まったのですが、この現金代引きに応えるか応えないかは配達員の自由意志となります。
スイッチを現金代引きを受付OFFとしておくと、現金払いの注文は来なくなります。

f:id:mocchipa:20190315004913p:plain

 
実は、この現金代引きに対応した配達員は結構少ないらしいのです。
現金を扱う事で起こるデメリットやリスクは付きまとうので、嫌がるのもわかります。
 
これにより起きている問題は、現金代引きの注文に応えれる配達員がつかまりにくい状況が発生しております。
 
配達員仲間の中には、滞りなくお店で受け取り配達したのにお客様から遅いとお叱りを受けたりすることが起こっているようです。
 
確認すると、お店で荷物を受け取った時点で注文からすでに50分が経過していたなんて事が起きているのです。
これは、配達員不足があると、現金代引きに限らず起こり得る問題です。
 
注文するお客様は認識がないでしょうが、配達依頼を受けるも断るも配達員の自由意思なんです!
 
荷物引き取りまでの距離が遠い場合は、ごめんけどと断る事が多いです。
荷物を引き取りに行くまでの労力は、報酬に全く加算されないため、配達員からはロングピックと呼ばれ嫌われています。
 
そして、ロングピックの依頼が舞い込むという事は、大抵、そのレストランのエリアで稼働している配達員がいない事が原因なので、Uberのシステムは、依頼を受け付けしてくれる配達員がつかまるまで延々と探し続けます。
 
もしも配達員が捕まらなかったら、、、
配達員が捕まらない場合、最後はお店の判断になるんでしょうけど、レストランからお客様へ、ごめんなさい!お届けできませんという事で、キャンセルとなってしまいます。
レストランはせっかく作ったお料理も廃棄処分です。
 
お客様はまだかまだかとお腹を空かしても、最終的に届けられないという事が起こり得る仕組みなのです。
 

0時以降ノーブースト問題。

これはUberシステムのサーバー側の仕様の話です。
Uber配達員は、基本の報酬の他に、ブーストと呼ばれるインセンティブを受け取っています。
基本報酬xブースト倍率で頂けます。

f:id:mocchipa:20190315005410p:plain

この 1.6x 1.3x とかなっているのが、倍率です。
これがあるので1件の配達報酬は、おおよそ 300円~
500円くらいになる事が多いのです。
 
Uber Eats の営業時間は 9:00 ~ 24:00 になります。
注文者はこの時間に注文が可能です。
23:55 頃、小腹が空いたとお店に注文入れたとします。
営業時間内なので注文は出来ます。
そして、実はシステム自体も止まりはしません。
そのまま稼働し続けますが、このブーストの設定だけは無慈悲に閉店ガラガラします。
つまりは、0時からはノーインセンティブになるので、300円を切るような基本報酬しか貰えません。
 
深夜のそんな時間に、配達に応えてくれる配達員などそうそういないので、当然ロングピックになりがちです。
 
僕も2度ほど0時越えで注文受けましたが、往復で7km 8km 自転車こいで 300円にも満たない報酬でした。
 
眠いし、寒いし、危ないしなのにこれではやってられません。
 
個人的には改善されない限りはやるつもりないです。
 
ですので、注文者の立場としては、料理の出来上がりが0時超えそうな注文は正直お勧めしません。
 
さんざん待たされた挙句、ごめん!注文キャンセルで!てなる可能性が高いのです。
 
もしも、0時を超えて料理がお家までお届けされたら、その配達員は天使である可能性が高いです。(笑)
 
それぐらい、当たり前じゃないことをしているんだと知ってください。
 

まとめ

他のも色々あるんでしょうけど、すぐに思いつく限り書いてみました。
 
Uberで注文したけど、ひどい目にあったわ~ 2度とごめん、、、
と思っている利用者も恐らく少なくないんじゃないかと思います。
 
そんな方も、これらの背景は知らなかったんじゃないでしょうか?
 
じゃーしょうがないよねとはならないでしょうが、そういう背景があったのねという理解にはなるのではないかと書かせて頂きました。
 
Uber Eats てのはダメですかね?と聞かれれば、ダメダメのポンコツですねというのが現状です。
 
では、Uber Eats には明るい未来はないのでしょうか?
 
長くなってきたので、そのあたりをまた後編で書いていきたいと思います。
後編へつづく、、、
 

疲労をポンと!チェリオ ライフガードエナジー インフィニティ

f:id:mocchipa:20190312162145p:plain

大丈夫かなこのタイトル(笑)

運営コードに引っかからないか心配。

 

さて、最近 Uber での疲労を次の日に持ち込んでしまう事がよくある。

本来、こんなものに頼るのは良くないが、日中どうしようもなく眠い時や、疲労感が強い時はこれを飲んで頑張っている。

 

昔読んだことある本の受け売りだが、エナジードリンク、各社から色んな商品が出ており、中に入っている成分も商品ごとに多種多様ではあるが、エナジードリンクを飲んで、疲れが軽減されたような気がするのは、主にカフェインの働きによるところが大きいらしい。

つまり、乱暴に言うと

 

エナジードリンクの性能=1本あたりのカフェイン量

 

と言いかえれるかもしれない。

 

さて、このチェリオ

オッサン世代なら、俺にチェリオを飲ませろ~♪ という筋肉少女帯 の歌うCMソングが浮かぶかもしれない。

 

 

職場の自販機にラインナップされている。

チェリオの自販機は、他社のヒット商品にインスパイアされた品物が、ちょっとずつ安く売っているというものが多い。

本商品もお買い得の 250ml で 100円税込でいつも買わせて頂いている。

 

パッケージは黄金色でなかなかカッコいい。一目でエナジー系ドリンクと分かる。

 

Webでカフェイン量の比較してあるページを見つけた。

 

inakadaisuki.com

ライフガードエナジーインフィニティのカフェイン含有量は100mL あたり 32mg。

含有量としては標準的だけど、250mlの容量なので、1本飲むと80mg 摂取できる。

f:id:mocchipa:20190312164636p:plain

お味は、オロナミンCよりも甘味と酸味があるかな。

のどごしは結構いい。

美味しいと思います。

飲むと、数分で疲労がポンととれたような感じがしてくる。

 

なかなか見かけないエナジードリンクですが、もし見かけたら飲んでみて下さいね。

 

あと、エナジードリンクは毎日飲むとカフェイン中毒になる危険があり、死亡事故も起きてますよね。

みなさんも飲み過ぎに注意です。

 

こんなものに頼らない生活を送るのが一番心掛けなきゃいかん事です。

 

チェリオ ライフガードX 250ml缶×30本入×(2ケース)
 

 

【健康投資】懸垂バー ドアジム を購入した! SIMPS JAPAN

f:id:mocchipa:20190309191545p:plain

背中が貧相なので、以前から懸垂に興味があった。

 
このドアジムの存在は以前から知っていたが、我が家のドアは略すべて引き戸なので、この器具が使えなかった。
 

そこで次の代案を考えた。

 

公園の鉄棒で懸垂。

これは、ご近所さんに見つかったら恥ずかしいww
そしてかっこよく、ガシガシできればいいが、変な声出しながら必死こいてやってるところ誰かに見られたら死にたい。
なのでこれはなし、、、
 

ダンベルロウイング。

実際これでしばらくやってたんですね。
ただ、やり方が悪いらしく、なかなかカッコいい背中にはなりませんでしたね。
単純なんですけど、適正な重さ、適正なフォームと案外難しいです。
トレーナーさんに習わんと効果薄そう。
 

テーブルで斜め懸垂。

実際、これで運用してたんですね。
負荷もなかなかかかっていい感じだったんですけど。
実際テーブルにも結構負荷かかるんですよね。
まあ、大丈夫とは思うんですけど。結構、ギッ、ギッって音がでるので、ある日家人に見つかってド叱られました。
 

取り付けれる場所を発見した。

ある日、お風呂に入るとき、ふと、みたら、お風呂の扉にドア枠ついていることに気が付いた。
いわゆる扉にしか着目してなかったので盲点でした。
 

ドアジムを購入した。

ヤフーショッピングでTポイント使って購入。
そんなに高いものでないので買いやすいです。
Amazonさんでも売ってます。

 

SIMPS JAPAN ドアジム ロック付き

SIMPS JAPAN ドアジム ロック付き

 

 

開封から取り付け。

部品は少ない。
 

f:id:mocchipa:20190309192023p:plain

このパーツをドア枠に、ネジで取り付ける。

f:id:mocchipa:20190309192109p:plain

ビス1本で不安になるが、基本はツッパリ棒の要領で固定されるので、いざの落下防止ですね。
 
このパーツを取り付けないばっかりに、落下事故になったブロガーさんの記事も読んだ。
賃貸だと色々事情あるでしょうが、正しい取り付けは必ず守りましょう。
 
 
勿論、ネジ打つときは、ドリルで下穴開けましょうね。
そうしないと、ドア枠にクラック入ると思います。
 
回転させると、ポールが伸びて行き、ドア枠幅になったところで、向こう側に本体を回してやり増し締めします。

f:id:mocchipa:20190309192457p:plain

 
 
しっかり固定されたら、ストッパーをロックしておきます。
ずれないようにする為です。
 

f:id:mocchipa:20190309192844p:plain

使ってみて。

かなりしっかり固定されます。
グラつきなく安心感があります。
 
背中にもバッチリ効きます。
10回3セットなんて今はとても連続でできません。
 
取りあえずなれる為に、毎日10回は欠かさずやってます。
懸垂も色々バリエーションあるんですね。
 
 

こちらのグッズもおススメです!

 

 

 

この程度そろえて実行すれば、ゴリマッチョは無理でも細マッチョぐらいにはなるんじゃないでしょうかね。
 
全部買ってもジム2、3か月分くらいの安い投資。
 

まとめ

筋肉は裏切らない!
って言うよねww
※まだムキムキとは言い難いので、声小さめで言いました(笑)
 
 

簡単に家計簿つけるコツを教えます!たった三つに仕分ければいいだけ!

f:id:mocchipa:20190228115849j:plain

お小遣い帳をつけています。

お小遣い帳をつけています。

きっかけは、慎ましく生きてるのに預金がどんどん減ってくからです。

 

本との出会い。

そんなときこの本に出会いました。

 

年収200万円からの貯金生活宣言

 

 

年収200万円からの貯金生活宣言

年収200万円からの貯金生活宣言

 

 

 

詳細は読んでいただくとして、この本の肝は、

 

  • 家計簿をつけよう。

  • 細かい仕分けは必要ない。

  • 仕分けは大きく三つ。消費、浪費、投資。

 

この本に出合ってから、赤字を垂れ流すという自堕落な生活が改善されました。

実際のやり方。

本では、紙の家計簿をすすめてたけど、僕はスマホアプリを使ってます。

適当に使いやすそうなものを選ぶといいでしょう。

 

僕はこれを使ってます。

 

また、本ではカード決済をやめてすべて現金でと推奨されていたけれど、僕はちゃんと記録管理すればカードの方がやりやすいと思ってる派なので、ここは言いつけ守らずカード払い、電子マネー払いにしちゃってます。

そのあたりは、自分の性格考えて臨機応変に。

 

収入があれば収入、支出があれば支出の項目に記録してゆき、これを毎日行います。

 

そうすると、これが本当に必要なお金の使い道なのかどうなのかという切り分けする力がついて行くのです。

 

僕は、このお小遣い帖つけはじめてから、もともとケチ人間だったのが、さらにケチケチ人間になりました(笑)

 

まあ、バランスとりながら程々に。

 

収入項目は、人によってですが、僕の場合は、給与、副業、臨時収入、ポイント、建て替え で分けてます。

 

支出が肝が肝で ここは大雑把に 消費 浪費 投資 に分けます。

これだけで不便なら、別に足してもいいですが、大まかにはその三つです。

 

消費

生活する上で必須となる消費項目。

食費や光熱費や住居費など、生きてゆくのに必要な出費です。

贅沢品ではない食材とか、電気代とか水道代、ガス代なんかがこれになりますね。

 

浪費 投資

この2つの仕分けが最も大事です。

この2つはまったくの主観で決めて分けてゆきましょう。

 

浪費とは、必要のない贅沢です。本当ならない方がいいような出費は浪費です。

例えば、タバコや酒なんかは吸ったり飲んだりしなくても生きてゆけるので浪費です。

ただし、酒の為に生きている。酒のない人生なんてなんなんだ、生きている意味がない!くらいおもっている人にとっては投資かも知れません。

 

呑み会や友達付き合い、会社づきあいも、これは為になるとか、自分の人生を彩ってくるれる楽しい思い出作りに貢献している呑み会と思えば投資です。

行きたくないけど、人間関係壊すのが嫌でいやいや参加している呑み会は浪費です。

 

読書なんかも投資かも知れませんが、まあ、これは娯楽でなくてもいい贅沢だと思えば浪費です。

 

服も、これ買わないと裸で歩かねばならない場合は消費でしょう。オシャレしてモテたい!かっこよく見られたい!その場合は投資かな。

既に沢山服もっていて、道楽、贅沢で買う場合は浪費

 

デートでごちそうしてあげるのも投資っぽいです。なんだか払わなきゃかっこ悪いのかなぁ~、、、とか、ここは割り勘で!とズバリ言えない気の弱さから払ってしまっているのであれば浪費かもしれません。

豊かな人生を送りたければ、投資を25%以上に。

著者のコンサルしている顧客を観察していると、経済的にも人生的にも豊かな暮らしをしている人は、収入に占める投資項目が25%を超えているそうです。

 

なので、浪費を減らし、投資に回すという習慣が、お金をどう使うかという力を育むという事です。

 

リストラするなら固定費から。

あと、もう一つ大事な節約の話をすると、節約するなら、変動費よりも固定費に目をむけろという話がインベスターZに載ってましたので、それはとても参考にしてます。

 

mitanorifusa.com

 

インベスターZ18巻に収録してある内容ですね。

 

私の財産告白

私の財産告白

 

 

電気、ガス、水道、食費みたいな変動費よりも、スマホ代、インターネット通信費、車、習い事、新聞、みたいな、固定費をから見直すのがダイエットのコツ。

 

そのサービスはもっと安い替えがないか?

月1回も使わないサービスに数千円はらっていないか?

週1回しか乗らない車は必要か?

などなど。

固定費をリストラする事を考えましょう。

 

もうすぐ実践して1年になりますが、確かに毎月赤字を垂れ流していた頃よりかなりまともになってきました。

 

お金をためれるようになったら、そのお金は金融投資に回すのがいいんでしょうが、それはまた別の本の話になるので今日はこの話だけ。

 

まとめ

支出を、消費浪費投資に分けてお金の使い方を改善しよう。

投資を増やして豊かな暮らしをしよう!

削れる固定費は削減しよう。

【健康投資】口腔洗浄機を買ってみた。 Vividay WF-600H

f:id:mocchipa:20190223190328j:plain

 

 

導入経緯。

以前読んだ、ホリエモンさんの著書 健康の結論。

ここには、フロス or ダイ。フロスしますか?死にますか? と、口腔内の健康を損ねると万病のもとという事が書かれていた。

 

フロスは何度か買ったことあるんですけど、めんどくさかったり、買い忘れたりなどでなかなか習慣化出来てませんでした。

 

もっと手軽にフロス代わりになるものないかと探していきついたのが本品という事です。

 

www.richardh.work

取りあえずお試しで。

一応メジャーなところはPanasonicが出している ドルツ。

 

 ただ、本当に習慣として定着するかわからないので、値段1/3で買える中華製品を選びました。

おまけに、なぜか15%OFFセールしており、3300円程で買えました。

 

買ったらすぐ届いた。

箱がベッコリ凹んでいたのはご愛嬌。

f:id:mocchipa:20190223193607j:plain

 

色んなアタッチメントついてて、歯周ポケットから舌洗浄までできます。

f:id:mocchipa:20190223193802j:plain

さて使用してみる。

スイッチオンして水圧を上げていくと、ポポポポポポポとコンプレッサーが空気を送る音がなかなか激しい。

水道水をタンク満タンにしていざお口に。

つめたーーーい!!!!

冬場の水でやると滅茶苦茶冷たいです。心臓発作になりそう。

気を取り直し常温のお湯でリトライ。

 

ダイヤルまわして水圧マックスにするとかなりの水圧。

 

ところが水の威勢もよろしいので、洗面台はこのありさま。

f:id:mocchipa:20190223194719p:plain

うーん、、、これは、使わなくなりそうな予感。

 

次の日、やり方を変更。

そうか、ノズルを完全に口の中に入れてしまい、唇で密閉して使えばいいのだとコツをつかむ。

大量に口の中に入ってくる水は随時洗面台に排出してゆく。

使い方にはちょっとしたコツがいることがわかりました。

 

まとめ

結論は、おススメ出来ます!

使い方をマスターしたら滅茶苦茶いいです。

歯の隙間の食べかすも滅茶苦茶とれますし、ハミガキ後の仕上げにこれで洗浄すると歯がつるつるになります。

長期には、機械の汚れとか色々問題が発生するかもですが、使い始めの感想としてはなかなかいい。

コスパ高い健康器具と感じました。

 

興味あれば是非!

 

追記 2019.5.3

3か月ほど使ってますが、滅茶苦茶いいです!

下の歯茎にできものできる症状があったんです。歯科医に見せたんですけど、歯根の所に炎症があり膿んでいる。

膿が歯茎表面まで出てきて出来物になるので、急ぎではないけど気になるならいつか治療してください。

治療は、滅菌消毒になります。

と言われてました。

この洗浄機を使うようになったら出来物が出来なくなりました。

膿ができなくなったのかも知れません。

想像ですが、歯周病予防にもなるんじゃないでしょうかね。

口臭予防とかにも効果があるのかも知れません。

とにかくいい健康投資でした!おススメです。

マクドナルド Uber Eats 配送料無料キャンペーン 2月21日まで!

f:id:mocchipa:20190216113804p:plain

www.mcdonalds.co.jp

どーもお久しぶりです。リチャードです。

Uber活に押され、全然ブログ書けてません。

仕込み中のネタもあるんですけどね、、、

宣伝になって申し訳ないですけど、マクドナルドがUber Eats 配送料無料キャンペーン始めました。

2月21日までです。

おうちでこたつでぬくぬく待ってるだけで、我々配達員がドアまでお持ちします。

是非是非ご利用下さいませ!

Uber Eats 現金支払い対応

f:id:mocchipa:20190209234126j:plain

Uber Eats が現金対応するとのことです。

これにより、我々配達員は、代引き対応をしなければならなくなった。

※配達員は現金払いを断ることもできます。

 

現金払いになると、難癖つけて支払わないお客様とか、玄関に現金おいておきまーすという大らかなお客様とか、強盗に襲われるリスクが上がるとか、考え始めると心配ごとも増えますが、まあ、Pizza屋さんや、ヤマトさんや、佐川さんは長年やってることで、心配するようなおかしなことはレアケースと受け入れてゆく方向です。

バグだししながら、進めてゆくのが一番よいと思います。

 

さしあたって、つり銭管理のためにこんなグッズを買いました。

f:id:mocchipa:20190209234305j:plain

f:id:mocchipa:20190210001221j:plain

f:id:mocchipa:20190210001318j:plain

1円~500円まで収納でき、コイントレイの下が札入れとなってます。

なかなか使いやすそうです。

 

ナカバヤシ キャッシュキャリーケース NC-201B

ナカバヤシ キャッシュキャリーケース NC-201B

 

 

ウバックに入れると、落としたり、盗難されたりありそうなので、ウェストポーチでも用意しようかなと思ってます。

 

2019.3.25 追記

名古屋でも現金代引き始まりました。

対応する配達員が不足しているようで、お届けまで非常に時間がかかる事が起こりがちの様です。

利用に際しては現状おススメできる感じではないですね。

詳しくはこちらを。

www.richardh.work

2月3日節分

Setsubun Sony a7ii 7artisans 35mm F2

昨日は節分でしたねぇ~

夕方外歩いてても夕方の日が明らかに長くなってきました。

まだまだ寒いですがだんだん春に向かってゆきますね。

 

Setsubun Sony a7ii 7artisans 35mm F2

Setsubun Sony a7ii 7artisans 35mm F2

Setsubun Sony a7ii 7artisans 35mm F2

Setsubun Sony a7ii 7artisans 35mm F2

Setsubun Sony a7ii 7artisans 35mm F2

久しぶりにこのレンズも持ち出しましたね。

お手頃価格の新品レンズなのに、オールドレンズの味わいが気軽に楽しめます。

見た目は、なんちゃってSummicron

絞り開放で撮ると、幻想的なオレンジのフレアがちょっとした逆光で容易に発生するのが欠点でもありこのレンズのおもしろいところです。

それでいて、中央の解像力は結構あるんですよね。

 

 7artisans 35mm F2 FE マウント。

I bought new mf35mm lens which is naitive E mount. Superb!  #sony #a7ii #35mmF2 #follow #followme #like #love  #好き #like #いいね #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #image #photo #light #Flickr #photooftheday #tagsforlikes